SSブログ
キャプ翼にツっこむ ブログトップ

ヘルマン・カルツの爪楊枝 [キャプ翼にツっこむ]




カルツが・・・


カルツがようじをはきすてた!





カルツが楊枝をはきすてた.JPG



思わず言わずにいられないですよね。



カルツがようじをはきすてた!




もう一度言いますね。




カルツがようじをはきすてた!










・・・・・










サッカーの試合中、一緒にグランドで戦うチームメイトからこのような台詞が出ること自体、

現実では有り得ない事なのですが、このキャプテン翼では有り得るんです。


キャプテン翼のキャラクターの中で唯一、爪楊枝をくわえてサッカーをする選手・・・


ヘルマン・カルツくん。

(ドカベン岩鬼の葉っぱみたいなもんです)



カルツくんが爪楊枝を吐き捨てた時、彼が本気でプレーする証しなんです。


ドイツでチームメイトの若林くん、幼なじみのシュナイダーくんですら、カルツくんが楊枝を

吐き捨て、彼の本気なプレーを見たことがないというのですから、カルツくんはいつも

サッカーを良い意味でナメているのかもしれません。



カルツの本気.JPG



これまで本気を出さなければならない相手がいなかったとも言えるのです。


カルツくんが初めて楊枝を吐き捨てたシーンは、国際Jr.ユース決勝の対日本戦。


翼くんや岬くん率いる全日本チームには、本気にならないと勝てないと悟ったカルツくんは

闘志剥き出し。


当然チームメイトは言うでしょう・・・





カルツがようじをはきすてた!と。



さぁ皆様もご一緒に・・・



カルツがようじをはきすてた!

(しつこいよ)




楊枝を吐き捨て、本気を出せるその時こそ、カルツくんは本当のサッカー選手に

戻れる瞬間なのかも。


本気を出さないサッカー選手はサッカー選手じゃない・・・なんて[手(チョキ)]










・・・・・










え? そもそもサッカーの試合中に爪楊枝を口にくわえてプレーしてもいいのかですって?






あは。

それはたしかに。





ただサッカーの規則やルールにおいても、、、


爪楊枝を口にくわえたまま
サッカーをしてはいけない。



とは、どこにも書いていないですし、いいんじゃないですか?

(ダメ?)


よく、キャプ翼的ツっこみに取り上げられるネタではありますが、

わたくしはあえてツっこみたくはありません。


当然、サッカーの試合中に凶器を持ち込んではいけませんよね。


爪楊枝が凶器になるのかは、今後FIFAでも焦点になるでしょう。

(今後っていつだよ)


実際、爪楊枝よりも危険な凶器(釘だったか針だったか)を持ち込んでプレーした過去の

日韓戦しかり、ブラジルで審判が試合中選手をナイフで殺傷する事件さえありました。


そんなのは言語道断ですよね。


スポーツマンシップのかけらもなければ、チップとデールのグミシップもない。

(は?)


しかし、カルツくんが口にくわえた爪楊枝はホントどうなのでしょう!?



本当に爪楊枝は凶器に値するのでしょうか!?


爪楊枝をくわえている本人にとっては、危険であることに変わりはありません。


ただ他の選手を怪我させてしまうリスクは当然あります。


となると、現実には凶器の一部として扱わなければならないのかもしれません。

(どうか扱ってください、よーいち先生[たらーっ(汗)]




では、カルツくん本人になったつもりで、サッカーの試合にのぞむ想像をしてみましょうか。


本人になりきらなければ、爪楊枝が危険かどうかもわからない


自分が口に爪楊枝をくわえてサッカーをしてみるのです。


例えばヘディング。


サッカーでは当たり前のプレーですが、わたくしにはヘディングをできる勇気はありません。


おでこにボールをあてるプレーではありますが、ヘディングした反動で楊枝が歯茎に

刺さりそうで、なんか怖いです。


顔面ブロックなんてもってのほかですよ。


フリーキックの壁になるのさえお断り願いたい。


そういえば本編でカルツくんがヘディングをしているシーンを見たことがない。

(見逃しているだけかもしれませんが)


それはそうでしょう。 危なっかしくてしょうがない。


カルツくんだって怖いに違いありません。


あと現実では、反則されてイラついて、相手に唾を吐くシーンをたまに見かけますが、

それが唾ではなく、爪楊枝を吹き矢のように吹かれてしまっては、それは凶器になります。


まるで必殺仕事人のよう・・・・・って、あらら[あせあせ(飛び散る汗)]

カルツくんは 「仕事師」 というサッカーでの異名がついているんだったわ[たらーっ(汗)]


吹いたらあかん。 あかんですね。




前半が終了し、ハーフタイムに控室に戻りました。


その時、その楊枝が初めて役立つ気がします。


マネージャーが出してくれるバナナです。


バナナをその爪楊枝で刺そうじゃありませんか。


そんな時ぐらいにしか、私達には使い道がないかもしれません。


『カルツが楊枝を吐き捨てたぁ!』


そう周りに言わせ、本気を出してバナナを食べればよいのです。





・・・・・って、失礼[たらーっ(汗)] 

なんだか自分がここで何を語り出しているのかわからなくなってきました。


話を変えましょうか。


とにかく、爪楊枝を口にくわえながらサッカーをすることは、危険だということがわかりました。

(最初からわかれよ)









カルツくんはいつ頃から爪楊枝を口に
くわえているのでしょうか!?







カルツくんの初登場時は、以下の ”このシーン” と思う人がほとんどだと思います。



真カルツ.JPG


コミックス25巻の 全日本Jr.ユース VS ハンブルガーJr.ユース との練習試合。


初登場時から爪楊枝をくわえたキャラとして出てきました。


しかしながら、わたくしはあることに気付いたのです。


この初登場時のちょっと前に、シュナイダーくんの移籍話シーンのクダリがあるのですが、

若林くんの周りにいるチームメイトに、カルツくんらしき人物が写っているのです。


それがこの人 ↓ ↓ ↓




偽カルツ1.JPG


矢印で示す人、なんとなくカルツくんっぽくないですか?


ただ、爪楊枝はくわえておりません。




シュナイダーくんと若林くんのシュート対決を見守るチームメイトの中にも・・・


偽カルツ3.JPG

偽カルツ2.JPG


カルツくんと同じくらいの背丈ですよね。


なぜわたくしが、この人物がカルツくんだと思ったか・・・



















感ですよ、感w



同じハンブルガーJr.ユースの選手であることは間違いなさそうですが、全日本との

試合前のスターティングメンバーに、その ”偽カルツ” くんがいないんですよ。





ハンブルガーJrユース.JPG



控えの選手だったんじゃないの? なんて思われるかもしれませんが、シュナイダーくんの

クダリのような日常シーンで、作者よーいち先生が、念入りに描かなくてもよいようなチーム

において、控え選手をわざわざ描くはずがないんです!


偽カルツくん以外の周りにいた選手は、全員スターティングメンバーに顔を連ねて・・・


補欠メンバー?.JPG



・・・って、いねーじゃねーか!!


誰一人いねーよ。


これはもしや、よーいち先生はメンバー総入れ替えしやがったな!?

(これも七人の悪魔超人の入れ替え同様、ゆでたまご先生の手法をリスペクトかw)


そうじゃないのなら、やはり補欠のメンバーを描いていたということなのか!?


偽カルツくん ⇒ 真カルツくん という確証がなくなってしまいました[ふらふら]




しかしながらわたくしは、よーいち先生がその偽カルツくんを急遽、主要なサブキャラとして

真カルツくんへと仕立てあげたのではないかと、わたくしは勝手に思っています。





・・・・・って、失礼[たらーっ(汗)] 

いったいわたくしはここで何を語り出しているんでしたっけ?


あーそうだ。 いつから爪楊枝をくわえているかのお話でしたね。 すみません。


この偽カルツくんが真カルツくんであるのか・・・は置いておいて(置いておくのかよ)、

若林くんの言う 「カルツが本気になったらどんなプレイをするのか、それは俺やシュナイダー

にもわからないんだ」 という証言から、カルツくんがずいぶん前から爪楊枝をくわえていた

というのは言葉から読み取れます。


ここで、カルツくんと若林くん、シュナイダーくんが12、13歳の頃の回想シーンが

ROAD TO 2002編で描かれているのですが・・・










カルツ少年期.JPG



く、くわえてやがる[たらーっ(汗)]


なんて奴だ。


この中1頃の年頃では、さすがに両親から止められていると思ってたのに。。。


もうこれでわからなくなりましたよ。


カルツくんのさらに過去に遡った回想シーンがありませんので、いつから爪楊枝を

口にくわえ始めたのかは現時点ではわかりません。


よーいち先生のみぞ知る・・・と言ったところでしょうか。


こうなったらカルツくんが赤ん坊の時の回想シーンを描くようなことがあれば、

是非とも爪楊枝をくわえた赤ん坊で描いていただきたいと思います。


どうかよろしくお願い致します。









それともうひとつ考察してみましょう。



カルツくんがくわえている爪楊枝は
いったいどこ製なのでしょうか!?




そもそもこの頃(昭和時代)に、西ドイツに爪楊枝はあったのでしょうか。


現在では色んな物が輸入輸出されている時代。


使い捨ての爪楊枝は、さすがにドイツにもあるようです。


調べていませんが、日本も爪楊枝をドイツに輸出しているかもしれません。


では、カルツくんのくわえている爪楊枝の形はどうでしょう!?


詳細な形で爪楊枝が描かれているわけではないですが、拡大してみましょう。



カルツの楊枝2.JPG


日本製で広く売られているポピュラーな爪楊枝には、尖った先端の反対側に、

こけしをモチーフにした装飾がされておりますが、どうもカルツくんのは

日本製のこけし装飾の楊枝ではないようですね。


てっきり若林くんからもらっているものと想像していたのですが。。。






しかし、ここで井出保(いでたもつ)くんから有力な情報を得ることができました。


同じ欧州のイタリアでは、1970年代後半に、日本の時代劇 「木枯らし紋次郎」 が

流行ったらしいのです。


ちなみにその木枯らし紋次郎ですが、いつも口に長い爪楊枝をくわえているんですよね。


イタリアで流行るぐらいですから、西ドイツ在住のカルツくんももしかしたら木枯らし紋次郎の

ことをひょんなことから知り、木枯らし紋次郎を好きになり、リスペクトしたのではないかと!?


自分も木枯らし紋次郎のように口に爪楊枝をくわえるんだ! と、憧れの人に

近づきたいがためのパフォーマンスをし始めたのかもしれません。


欧州地域の爪楊枝は、二等辺三角形が主流とのことで、カルツくんのくわえている

爪楊枝の形からして、各場面ごとにカルツくんの爪楊枝は形が尖っていたり、

はたまた二等辺三角形であったりします。



カルツの楊枝1.JPG



ちなみにイタリアの爪楊枝は、日本製の 「SAMURAI」 というものがポピュラーらしく、

その爪楊枝は両先が尖っているんだとか。


少なくとも12、13歳の頃の爪楊枝は、そのSAMURAIっぽい気もします。


上画像の初登場時は、欧州ポピュラーの二等辺三角形って感じですよね。



残念ながら日本のポピュラーなこけし装飾の爪楊枝ではなさそうですが、ただ日本製の

SAMURAIという爪楊枝を少なくとも愛用しているということで、とりあえず結論付けたい

と思いますw














!!!





いや待てよ。


もしかして日本のこけし楊枝を逆さに口にくわえてる?という可能性もありますかね?


安全面の観点からその可能性も捨てきれません。













ここまで、カルツくんの爪楊枝について考察してきましたが、

なんだかカルツくんに親近感が湧いてきました[わーい(嬉しい顔)]


皆様はどう思われましたか?




また 『カルツがようじをはきすてた!』 という台詞は、キャプ翼の中の名言でもありますが、

是非この名言を世間で使っていきたいですね。


キャプ翼の中だけではもったいない。


職場において、いつも仕事をサボっている同僚がいたとして、その人が本気を出して

仕事に取り組んでいる姿を見た時、、、

「あいつ、カルツが楊枝を吐き捨てたか?」

なんて言うのもオツかもしれません。





陸上100m走で、ウサイン・ボルトが走り流していたとします。


そんな時は、、、 

「ボルトさぁ、あいつカルツが楊枝を吐き捨ててない走りだべ?」

なんて言うのも、これまたオツかもしれません。

(言いづれーよ)





そして今、この記事を書き終えたわたくしは、、、


「久しぶりにカルツが楊枝を吐き捨てた記事を書けたぜ~」


なんて言ってみるw

nice!(1)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

なぜに多発した!? キャプ翼交通事故問題! [キャプ翼にツっこむ]


タイトルにありますように、キャプテン翼で交通事故が頻繁に起こっている問題

皆様はご存知でしょうか。




キャプ翼ファンの間では、絶対に口に出してはいけないオフレコな問題でもあります。

(そうでもない)




正直、この問題を記事として取り上げて良いものか、ものすごく悩みました。

(悩んだ形跡はない)


はっきり言って、この交通事故問題は異常ですから。




えっ!? また? なんで? どうして? 


・・・そう ”よーいち先生” に問わずにはいられないのです。




記事の内容がブラック色にならざるを得ないですが、悩みに悩んだ挙げ句、

記事のアップに踏み切った次第です。

(だから悩んだ形跡はないって)


ですが、逆に記事にしたことで、キャプ翼の交通事故問題から教訓を得、

皆様の交通安全運動につながるのならこれ幸いです。















・・・・・
















しかしながら思うのです!


キャプテン翼という漫画で、どうしてそんなにも交通事故が多発してしまったのかとっ!?


そもそもキャプテン翼という漫画は、主人公である大空翼くんの交通事故から

始まったのであります。


サッカーボールで遊んでいた幼い翼くんは、トラックにはねられました。


翼 交通事故.PNG


幸いにもボールを持っていたおかげで、トラックとの衝突や地面への激突、

ボールがクッションとなり大した怪我もせずにすみました。

(そもそもぶつかった衝撃で、幼い子がボールを手放なさい設定には疑問が残りますが[たらーっ(汗)]


幼い翼くんから目を離した両親の不注意により、交通事故に遭ってしまわれたのです。


どうか皆様、小さなお子様からは目を離さないようお願い致します。



































2件目は、場面は変わって全国少年サッカー大会。


日向小次郎率いる明和FCに、あの不死身のキーパー若島津くんがいます。


今では ”空手キーパー” という異名が定着していますが、

当時は ”不死身のキーパー” と言われていました。


それはなぜか・・・!? 


そう、その由来は交通事故からカムバックしてきた若島津くんだからであります。



若島津 交通事故.PNG


吉良監督が ”不死身” と例えるくらいですから、

相当大きな交通事故であったと推測できます。


でなきゃ、大人が子供に ”不死身のキーパー” なんて言いやしませんよ。




ちなみにわたくしが子供の頃、となりの7号棟に住んでた幼なじみの藤見くんという

歳が二つ下の男の子がいました。


サッカーで遊ぶのに、藤見くんにキーパーをやらせる度に、若島津くんにかぶらせ

「不死身のキーパーだね[グッド(上向き矢印)]」 と、ヨイショすることで、誰もやりたくないキーパーを

やらせていたのはここだけの話です。



































そして3件目は、Jr.ユース編での出来事。


シュナイダーくん&若林くんが所属するハンブルガーSVと全日本との練習試合があり、

そこにはシュナイダーくんの妹のマリーちゃんが応援にかけつけました。


もう試合が始まっているので、急いでいたマリーちゃんは道路を横断しようとした時に

転んでしまい、タクシーにひかれそうになったところを・・・



マリーちゃん 交通事故.PNG



同じく練習試合を観に来ていたイタリア代表のジノ・ヘルナンデスくんが

マリーちゃんを間一髪で救出!


事なきを得たのです。


これは交通事故にならずに済んだシーンではありますが、わたくしは腑に落ちないのです。


正直、当時はなにかの布石かと思ったものですが、その後のストーリーでは、

ジノ・ヘルナンデスくんがマリーちゃんを助けた為に試合で後遺症があったとか、

マリーちゃんが命の恩人ジノ・ヘルナンデスくんに恋しちゃったとか、そんなのが無いんですよ。


ただ交通事故のシーンを描きたかっただけなのか!?


よーいち先生への疑いは深まるばかりです。



































つづいて4件目は、あの岬くんも交通事故に遭っちゃいましたよね。

ワールドユース編での出来事です。


すでに再婚している母親宅を訪問し、その帰り道に妹が車にひかれそうになったところを

岬くんが救出!



岬 交通事故.PNG



しかし、岬くんは左足を負傷してしまいワールドユース本大会への出場を断念せざるを得ない

状況になってしまったのです。

(結果、決死のリハビリで決勝戦には間に合ったのですが。。。)




岬くんが出場できなくなり、全日本メンバー全員がショックを受ける中、

あの翼くんもショックで気が動転したのか・・・



翼 富士登山発言.PNG


意味不明www


岬くんのことを思ってるうち、その岬くんのお父さんが富士山の絵を描いていた・・・


だから富士登山・・・  


翼くんの動揺が、そう口走ってしまったのでしょうか。



































5件目は、あの日向くん一家のことです。


連載開始当初、日向家にはお父さんはいない設定になっていました。


すでに他界されている設定ですね。


初代シリーズではとくに他界された理由は明かされてはいなかったと思います。


病気で亡くなったのかな? そう思っていた人も多いのでは?


しかし、それがワールドユース編で明らかになったのです。


日向一家のつらい過去を蒸し返さなくてもよいものを

よーいち先生は描いてしまわれたのです。


日向くんのお父さんが他界された原因、、、
















日向父 交通事故.PNG



やはり交通事故だったのです。


当時リアルタイムで読んでいたわたくしは、思わず 「またかよ」 と、

失言してしまったことをよく覚えています。


このシーンで言ったかは定かではありませんが、とにかくワールドユース編では

交通事故問題が多発していたので、どのシーンで言ったかは覚えておりません。


それぐらい多かったのです。

(この後もまだまだつづきますw)


「またかよ」 と、失言してしまうほど、嫌気をさしていたのは正直なところです。



































つづけたくはありませんが、つづけて6件目です。


スウェーデン代表のステファン・レヴィンくんにも悲しい過去が・・・


最愛の恋人カレンちゃんが、レヴィンくんの試合をスタジアムに見に行く途中・・・



カレンちゃん 交通事故.PNG



交通事故に遭われてしまいました。


その後病院に運ばれましたが、運命は味方しなかったのです。


恋人を失った悲しい出来事があり、素直でやさしい心を閉ざしてしまったレヴィンくん。


彼は破壊神へと変貌していってしまったのです。


なにか気に入らないことがあれば、サッカーボールで噴水の石像をも破壊するほどの男に。



レヴィン 破壊神.PNG


(ふつうサッカーボールのほうが破裂しそうなものですが[たらーっ(汗)]


ここまで性格を変えてしまう。 大変恐ろしいことです。


しかし、そんな破壊神になってしまったレヴィンくんに、

ひとつのターニングポイントがやってきます。


それはワールドユース決勝トーナメント一回戦で、レヴィンくん率いるスウェーデンVS全日本

の試合が行われる前に、その一報が届けられたのです。


それは、松山くんの恋人である美子ちゃんが・・・















美子ちゃん 交通事故.PNG


交通事故に遭われてしまったのです!

(またかよ)


これで7件目です。

(なんなんですかいったい・・・[あせあせ(飛び散る汗)]


美子ちゃんは危篤状態になりながらも、病院にかけつけた松山くんの看病により、

命を取り留めることができました。


他人事ではないレヴィンくんも、松山くんの恋人が助かったことを聞き、

素のレヴィンくんに戻ることができたというお話。






しかしこのくだりですが、交通事故をネタにする必要があったのかは、

よーいち先生のみぞ知るです。

























以上、わたくしが知りうる限りではこれぐらいですが、まだまだあるのかもしれません。


ワールドユース編以降のシリーズを追跡する気にもなりません。


しかしながら、こんなにも交通事故が多発するマンガはほかにはないでしょう。

しかもサッカーマンガですからね[あせあせ(飛び散る汗)]
















キャプテン翼というマンガを読み返す時、このシーンに交通事故はない!とわかっていても、

車が描かれてあるだけで、もしかしたら・・・?を想像してしまう自分がいます。


例えば、あねごがヒッチハイクするシーンなど、、、



あねご ヒッチハイク.PNG



「なにやってんだよ、あねご! 
           ひかれちまうぞ!」





そう叫ばずにはいられないのです。


一種のトラウマですよ。






また、 ↓ ↓ ↓ このあねごの台詞も、現実的に考えれば恐ろしいことです。



あねご 交通事故強制.PNG


交通事故を強制しようとするあねご・・・


誰も止められません。。。






結局、ヒッチハイクできたあねご達ですが・・・



トラック荷台 交通違反.PNG


↑ ↑ ↑ これも、トラックの荷台に人を乗せることは交通違反ですし、

ヘタしたらトラック転倒の可能性さえあった!



ホント、お願いしたいと思います[たらーっ(汗)]















よーいち先生が車を描いているコマには、何かこう事故の予兆があるのではないか!?


キャプ翼を読むうえで、余計な疑念が沸いて来るのです。


いっそ、JAFメイトの事故予測コーナーの担当をまかせられるのではないでしょうか。


そう思わずにはいられないのです。

(あんただけだよ)





これらキャプ翼交通事故問題を取り上げてきましたが、

皆様はどうお感じになられましたでしょうか。


わたくしは、よーいち先生が交通事故問題をあえて取り上げているのなら、

我々読者はそれをメッセージとして受け取るべきなのでしょうか。


うむ、そうなのかもしれません。


車の免許更新の時には、毎回交通安全規則の本を手渡されますが、

キャプテン翼のコミックを手渡される時がいつかくるのかもしれません。

(こねーよ)















最後になりますが、どうか皆様、車の運転は是非安全運転でお願い致します。


そして歩行者である時も、車道の車の動きには充分お気を付けくださいませ。


手をあげて、横断歩道を渡りましょう。  (by松崎まこと)





















































あとがき:


十年以上前、キャプテン翼の新シリーズが連載されている頃、よーいち先生は

もうひとつのサッカー漫画を描かれていたのをご存知でしょうか。


キャプテン翼の影響で、日本のサッカー選手にフォワードが育たないようなことを

言われてきたよーいち先生・・・


それを気にし過ぎて、よーいち先生はエースストライカーを主人公にした

漫画を描いているのです。


そう、本当にそれが目的でw



その漫画がこれ ↓ ↓ ↓




ハングリーハート 全6巻.PNG


「ハングリーハート」 というサッカー漫画です。


コミックス全6巻ではありますが、当時連載していたキャプテン翼よりも

全然面白かったんですよ。


「なんだ? まだまだよーいち先生もこういう漫画描けるじゃない!?」


そんな感想を持った漫画でした。

(あんた何様だ)




久しぶりに手に取ったので読み返してみよう! という気持ちになり、

コミックス1巻から読みはじめていきました。


が、しかし・・・















・・・・・















な、なんだとぉ!!!


















ハングリーハート 交通事故①.PNG


コミックス1巻の冒頭から、いきなりの交通事故勃発!


主人公が主要道路の交差点の信号を破壊してしまうという暴挙w




キャプ翼交通事故問題の記事を書き終えた後だったので、まさかとは思いましたが、

これには正直ショックでした。


わたくし、その日一日だけ鬱になりましたから。




それからますます、このマンガをチェックせねば!と、無駄な使命感w


その結果ですね、やはり交通事故問題は解消されておりませんでした。












サッカー部のマネージャーをしているタケシ(みたいな)も・・・



ハングリーハート 交通事故②.PNG


















主人公のご両親も・・・



ハングリーハート 交通事故③.PNG







コミックス全6巻にも関わらず、交通事故の話は3件。


これはちょっと、いくらなんでもやり杉哲兵ではないでしょうか。


一ファンとして、よーいち先生の暴走を止めてあげなければならないと思った次第です。



・・・と言っても、どうすることもできないのですがw








nice!(4)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

あの決勝のスコアボード・・・の件 [キャプ翼にツっこむ]


あぁぁ そういえば・・・・・



どうも、あけましておめでとうございますぅ[あせあせ(飛び散る汗)]

(今さらw)



このキャプ翼ブログ、本年遅すぎるキックオフです。。。[サッカー]

















いよいよサッカー日本代表が、ブラジルワールドカップ出場を決めるであろう

ヨルダン戦が迫ってきましたね。



ヨルダンですが・・・・・ あ、いやいや[あせあせ(飛び散る汗)]

余談ですけども、、、  ヨルダンをローマ字で表しますと 「JORDAN」 と書きますよね。

(これ、冗談じゃないです)



・・・・・



あのボキャブラ天国時代のお笑いコンビ、ジョーダンズもローマ字にすると

「JORDANS」 と書くでしょうから、 べつに彼らを 「ヨルダンズ」と読んでも

よいのではないでしょうか。 

(何言ってんの?)





まぁそんな話はさておき、2013年度最初の記事は 「キャプ翼にツっこむシリーズ」 から

開幕戦をしたいと思います。


しかしネタは決勝戦のお話なのですけどw























全国中学サッカー選手権も佳境! 翼くん率いる 南葛中学 と、

日向くん率いる 東邦学園 との決勝戦。


決勝の試合は激闘なる戦いで、4-4という死闘を繰り広げました。


両校優勝という結果に終わったこの試合、、、 記憶に残っている人もいることでしょう。


しかしこの決勝戦、連載期間がとても長かったせいか、試合内容をあまり覚えていない

という人もいるのではないでしょうか。


コミックスで言うと21巻~25巻という長丁場、、、

はっきり言って長過ぎですw


わたくしもその試合の内容をあまり覚えていない内の一人ですし、

この決勝戦をベストゲームに挙げる人は少ないと思います。

(ちなみに中学編でのわたくしのベストゲームは 南葛中VS東一中 ですw)





そこでもう一度、その決勝戦を読み返してみたのです。。。[本]





・・・・・





たしかに死闘と言える試合なのですが、わたくしはある別の ”ソレ” を見つけてしまい、

それでもう頭が一杯に・・・w


もうね、試合の内容どころではありませんでした。


”ソレ” に注目するばかりでw




その ”ソレ” とは、記事のタイトルにもありますように、決勝の舞台となった

サッカースタジアムのスコアボードのことです。


そのスコアボード、どうやら電光掲示のようなのです。


決勝の舞台となったのが、埼玉県にある県営大宮サッカー場。


今で言うなら、Jリーグの大宮アルディージャの本拠スタジアムである

「NACK5スタジアム大宮」 にあたるわけですね。





昔は数字が書かれた札をスコアボードとして活用していたその時代に、

当時、電光掲示は最新のスコアボードだったことでしょう。


その大宮サッカー場のスコアボードを電光式に変えたのは、1979年との事。


もうずいぶんと昔の話なのですねぇ。


また、あのディエゴ・マラドーナ氏が国際大会デビューを果たしたのが、

そこ大宮サッカー場だったようです。








そんなキャプ翼の世界で、全国中学サッカー選手権の決勝の舞台が大宮サッカー場。


しかしその決勝戦、試合が進行していく中、スコアボードに異変が生じていたのです。


まずは、試合開始前のスコアボードを見てみましょう。





スコアボード1.PNG


一見普通に見えるスコアボードですよね。


ただ、あえてツっこむなら東邦学園の「トウホウ」と表示させるところを

「トーホー」と表示させていることぐらいでしょうか。

(コーホーからのインスパイアかw)




しかし今思えば、この「トーホー」表示が、異変の予兆であったのではないかと

今更ながらに思えてきましたw


試合がキックオフされ、話を読みつづけていくと、所々のコマ割りにスコアボードが

描かれているのですが、そこで気付いてしまったのです。


ナンカツ VS トーホー と表示されたスコアボード。


それが知らない間に・・・
















スコアボード2.PNG



ナソカツ になってる件w























試合開始前は 「ナンカツ」 だったのに。。。


スコアボード1-1.PNG





















試合が終盤にさしかかった時のスコアボードにも、、、


スコアボード3.PNG



ナソカツ...





















いくら日向くんの凛々しい後姿であっても、、、


スコアボード4.PNG



ナソカツ...では、イメージダウンも否めませんw


















アンパンマンを アソパソマソ と表示するのと一緒の現象が起こってしまったのです。





では、いつ 「ナンカツ」 から 「ナソカツ」 に変わったのでしょうか!?


試合内容そっちのけで調べてみましたw





















時系列で追ってみたら ↓ ↓ ↓ こうなりました。



南葛 VS 東邦学園



試合開始前 ⇒ ナンカツ

キックオフ直前 ⇒ ナソカツ

前半5分 ⇒ ナンカツ

前半10分 ⇒ ナンカツ

前半22分 ⇒ ナンカツ

前半23分 ⇒ ナソカツ

前半終了 ⇒ ナンカツ

後半10分 ⇒ ナンカツ

後半16分 ⇒ ナソカツ

後半25分 ⇒ ナソカツ

後半終了 ⇒ ナソカツ

延長前半開始前 ⇒ ナソカツ

延長前半6分 ⇒ ナソカツ

延長前半8分 ⇒ ナソカツ

延長後半0分 ⇒ ナソカツ

延長後半9分 ⇒ ナソカツ

延長後半終了 ⇒ 
ナソカツ



後半16分からはずっと ナソカツ でしたw


しかしこう時系列を見ると、試合前半戦では ナソカツ になりつつも ナンカツ に

戻っていたりと、スコアボードも不安定な状態だったのかもしれません。











大宮サッカー場(現NACKスタジアム大宮)に行ったことはありませんが、

今もこのスコアボードが健在なのでしょうか!?


もし健在だとして、実際に大宮アルディージャのホームゲームでアントラーズ戦があったら、

スコアボードには 「アソトラーズ」 になっている可能性も捨て切れません。


あとは グラソパス とか フロソターレ とか サソフレッチェ 戦も

確認する必要が出てきましたね。

(出てきませんて)









・・・・・




















スコアボード5.PNG


キャプ翼中学編の締めが、このスコアボードですから不気味ですw


タグ:日向くん
nice!(3)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

キャプ翼あるある大辞典 [キャプ翼にツっこむ]



最近、人の名前が出てこない・・・。



最近、人の名前を間違えて呼ぶことが多い・・・。



最近、一度お会いしていても、まったく顔を覚えていなかったりする・・・。



従いまして、大変ご迷惑かけっぱなしのてぷこだんです[ふらふら]





皆様も、ございますでしょ?


(あるあるあるある~)



















[わーい(嬉しい顔)]<ソウデスカ アンシンシマシタ



しかしながら、年齢重ねるのって怖いな~ 

(歳のせいにするな)


でも、ここ最近キャプ翼のコミックスを読み返していることにより、

救われた気分になりました[わーい(嬉しい顔)]

(ふう~ これもよーいち先生のおかげだぜ[たらーっ(汗)]


それはキャプ翼に登場するキャプ翼ファミリーたちも、

とことん人の名前を間違えてくれていることに・・・w


我ながら人のことを言える立場にありませんが、まずはそんなシーンの数々を

ご紹介しておこうと思います。








































岬ネタ 009.jpg


これは以前、わたくしのメインブログであるてぷこだんブログでご紹介したネタですが、

岬太郎くんの父、岬一郎さんが自分の息子に対し 「岬!」 と、苗字呼び捨てに

しているシーンでございますw  


自分の子なのに・・・[たらーっ(汗)]




でもこれって、息子が出てる試合が白熱してると、

父親も一瞬息子の名前を忘れてしまうんでしょうね~


よくあることだと思います。




(あるあるあるある~)









ま、掴みはそんなところですw


そんな感じでキャプ翼あるある、ご紹介していこうと思います。


では早速行ってみましょう!





























まずは翼くんの永遠のライバルである日向小次郎くん一家で起こった出来事です。


日向くん一家は 父(死去)、母、小次郎(本人)、次男の尊(たける)、妹の直子、

三男の勝(まさる)という家族構成です。


コマ割りの中でも、日向くんがちゃんと、ご兄弟の名前を心の中でつぶやいています。




日向小次郎の弟②.png



ですが、、、

過去に日向くんが家に帰られた際、残念なことに、

弟さんに対してしゃべった際・・・・・
























日向小次郎の弟①.png



名前間違えちゃってますw


次男は「尊」で、三男は「勝」のはずなのに、ケン坊って・・・w



でも、、、 新聞配達⇒学校⇒サッカーの練習⇒新聞配達⇒酒屋でバイト・・・

一日でこれらをこなすんですから、小次郎も過労にもなりますって。


疲れていれば、いくら兄弟でも名前間違えますって。


そういう時って、あると思います。 




(あるあるあるある~)



















相変わらず強引なドリブルだ[あせあせ(飛び散る汗)]



















・・・・・


あちゃ~[ふらふら] 

また兄弟の名前間違えちゃってる人がいますねぇ。


今度は西ドイツの若き皇帝カール・ハインツ・シュナイダーくん一家での出来事ですよ。


シュナイダーくん一家の家族構成は 父、母、シュナイダー(本人)、妹のマリーの4人家族です。


コマ割りの中でも、、、




シュナイダーの妹②.png


シュナイダーくん、ちゃんと家族の呼び名を心の中でつぶやいています。




シュナイダーの妹③.png


父さん、母さん、マリー・・・[右斜め下] と。




シュナイダーの妹④.png


父さん、母さん、マリ~ [右斜め上] と。



じつはシュナイダーくんのご両親は、深刻な離婚騒動中でして、

どうにか父さんと母さんが仲直りしないかと、シュナイダーくんも

15歳ながら二人の仲を取り持とうとするんですよね。


良い子じゃありませんかぁ。


そんなある日、父親の職場に行き...

「母さんと妹と一緒に自分が出場する試合を観にきてほしい」 と、

父親に言いに行きます。


しかしこの時、妹はたしか マリー という名のはずでしたが、シュナイダーくんは・・・・・
























シュナイダーの妹①.png



もうね、弱冠15歳にして親の離婚問題に悩まされているのですから、

妹の名前くらい間違えますって。


そういうシュナイダーくんの心境だったら、妹の名前ぐらい間違えることも

あると思いますよ。  ね?




(あるあるあるある~)


もうマリーじゃなくて ニーナ でいいです。
























つづきましては、翼くんが所属していた南葛SCのチームメイトに

高杉真吾くんというディフェンダーがいます。




高杉真吾①.png


今でいうセンターバックのポジションの選手です。

(昔はスイーパーと言いましたw)


守りの要ということでチームに貢献し、少年サッカー全国大会でも優勝!


大会優秀選手にも選ばれている逸材です。




高杉真吾②.png



その全国大会のあと、チームメイトの岬くんが引っ越してしまうということで、

みんなでボールに寄せ書きをするんですよね。


翼くんなんて 「全日本でもコンビをくもう」 というメッセージですから、

夢を大きく持った少年ですよね。


そんな中、もちろん寄せ書きボールに高杉くんの名前も書いてあるのですが・・・・・
























高杉真吾③.png



名前の 「真吾」 が 「晋吾」 になっちゃってますわw


ただ4人でひとつのメッセージ 「また会おうぜ」 を寄せているので、

もし高杉くん本人自信が名前を書いていたらバカですが、4人のうちの誰かが

まとめて書いていたら、漢字の間違えが起こりえるかもしれませんね。


おそらく最初に名前を書いた来生くんが間違えた可能性があります。


「おい来生、オレの名前ちげーよ!その晋吾じゃねーよ」

「え?そうだっけ? メンゴメンゴ、油性マジックだから消えないわ (ププッ)」


みたいな会話があったかもしれません。


おそらく来生くんは、高杉晋作のファンであって、そっからイメージを払拭しきれずに

書いてしまったのではないでしょうか。


このような名前の漢字間違い、ガチであることだと思います。




(あるあるあるある~)
























つづきまして、同じく翼くんが所属していた南葛SCのチームメイトに

西尾くんというディフェンダーがいるのですが、全国大会決勝戦での出来事です。


このネタは、名前を間違えているというわけではないのですが、

西尾くんの台詞、これは何かおかしいぞ??? というネタでございます。


発端は予選リーグの試合から話が始まります。


その予選リーグの試合で西尾くんが怪我をしてしまうんですよね。




西尾くん①.png



その負傷した西尾くんに代わり、石崎くんがレギュラーに定着するのですが、

そんな石崎くんの活躍もあり南葛SCは決勝戦にコマを進めます。


そんな石崎くんをベンチで見守る西尾くん。


その決勝戦、結局西尾くんは怪我が完治せず出場できませんでした。


でも代わりに石崎くんが活躍してくれるはず!

自然と声をあげて石崎くんを応援しちゃうんですよね。


ふつうなら 「石崎~ 俺の分まで頑張れよ~」 と、声援を送ると思うんです。


しかし西尾くんが石崎くんに送った声援は・・・・・
























西尾くん②.png


彼って誰のことだよ。

「俺の分まで・・・」 じゃねーのかよ。 (←ボビーふうに)


君達二人のサクセスストーリーに、もうひとり ”いた” ということなのでしょうか!?


だったら一体誰なんだろうかw




・・・にしても、自分のことを 「俺」 じゃなくて 「彼」 と言ってしまう時ぐらいあるか。




(あるあるあるある~)
























つづいてはアルゼンチンの ”天才” ファン・ディアスくんです。




ファン・ディアス天才.png



自分で ”天才” とか、10年の逸材的な事とか言ってしまうんですから、大した15歳ですよw


相棒のパスカルくんさえも 「えっ」 って言ってしまいますよ、そりゃ。


そんな天才ディアスくんに起こった出来事は、名前を間違えているという事ではなく、

彼の家族構成におかしな点が見受けられましたw


それは、ディアスくんは8人兄弟の末っ子として生まれます。




ファン・ディアス兄弟①.png




そこで、家族の集合写真があったのですが、そこに不可解な点がございました。


その家族写真を見ていただきましょう。
























ファン・ディアス兄弟②.png


ディアスくんの左に写ってる女の子・・・


どう見ても妹らしき女の子がおりますでしょ?


ディアスくんは末っ子なので、どう見てもお姉さんには見えないんですよね。


わたくしの目にはそう映りましたw


小さい時は女の子のほうが成長が早いですし、お姉ちゃんが弟よりも小さいとは

考えにくいんですよね。




でも、、、

お姉ちゃんが病弱なお体だった場合、弟より小さい場合があるのかも。。。




そうです、そうに違いありません!


そういう可能性・・・ ありますよね?




(あるあるあるある~)
























つづきましては、北海道富良野にまつわるお話。。。


富良野と言えば、、、 

「じゅ~ん」 「ほたるぅ~」 の 『北の国から』 というドラマが有名ですよね。


わたくしも大好きなドラマです。


そんなキャプ翼にも、富良野を舞台としたサッカーチームがございます。


松山くん率いる 「ふらのFC」、「ふらの中学」 です。


北海道の強豪チームでございます。


そんな松山くんは、小学校、中学校と富良野で育ってきました。


もちろん高校受験も、ここ富良野の高校に進学するようです。


ふらの高校 だとか。


ただ、そのふらの高校・・・・・
























県立ふらの高校.png



県立のようですw  


北海道なのに県立。


北海道には道立のほかに県立もあったのかあ!




(あるあるあるある~)

























つづきましては、ちょいと趣向を変えまして、サッカー試合中での ”あるある” です。


皆様、サッカー選手だと思って下記の記事をお読みください。


バーチャルサッカーをお楽しみくださいませw
























いまあなたは、試合中、自分がボールをキープしています。


その時、あなたに向かってスライディングタックルしてくる相手選手がいたとします。


それを想像してみてください。


もうすぐあなたのボールにスライディングタックルが襲いかかりますよ!
























スライディング部隊.png




(あるあるあるある~)





























いまあなたはストライカーとしてゴール前にいます。


コーナーキックのチャンスです!


あなたは点取り屋なので、マークはいつも厳しいですが、

なぜか今はフリーです!


チャンスです!

コーナーキックのセンタリングを待ちましょう!


でも、なんか相手の守りが変です!?
























ゴールポストの上.png




(あるあるあるある~)





























いまあなたは山奥に来ています。


そうです、ゴールキーパーとしての特訓をしなければなりません。


あなたのほかに、もうひとりゴールキーパーが一緒にいます。


そのゴールキーパーは、チームの正ゴールキーパーで、あなたは補欠です。


まずは正ゴールキーパーが練習のお手本を見せます。


しっかり見ておきましょう。


特訓は、崖の上からサッカーボールを落とすのでそれをキャッチすればよいのです。


ただ、ボールのほかに岩も落ちてくるのでご注意ください。
























デュータ・ミューラーのパンチ力①.png


かなり大きい岩が落ちてきました!!!


補欠のあなたも逃げてください! 


危険ですから早く逃げてください!
























デュータ・ミューラーのパンチ力②.png




(あるあるあるある~)





























いまあなたは、サッカーの試合に出場しています。


あなたはスタープレイヤーです。


あなたの観客を魅了するプレイに相手が本気を出してきました。


そして相手チームのあるひとりの選手が、自分の目の前に走ってきました。


そこで、何をするかと思ったら・・・・・
























カルツの楊枝②.png




(あるあるあるある~)





























いまあなたは、監督室にいます。


そう、あなたはサッカーチームの監督なのです。


あなたは監督室にひとりの選手を呼び出しました。


そこで、その選手を怒らせてしまったのです!


その選手はいきなり・・・・・























若島津・机.png




(あるあるあるある~)





























いまあなたは、マスコミの会見場にいます。


そう、あなたはサッカー紙の記者なのです。


あなたは会見をしているあるひとりの選手に質問をしました。


ですが、その質問がその選手を怒らせてしまったのです!


その選手はいきなり・・・・・
























日向・机.png




(あるあるあるある~)





























いまあなたは、初詣に来ています。


すごい混雑です。


お参りするため参道に並んでいます。


すると、後ろのほうから 「こんなところでするな!」 と、怒鳴っている声が聞こえてきました。


あなたは後ろを振り向くと、信じられない光景を目にしました!





























スカイラブハリケーン②.png




(あるあるあるある~)





















以上、キャプ翼あるある大辞典でした。



ですが、ほとんどのネタが、ないない大辞典だと言うことを

最後に念押ししておきます。

(そんなことわかってるわ)


nice!(1)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

ロベルトが・・・の件 [キャプ翼にツっこむ]



こうして、キャプテン翼だけを扱ったブログを 自称キャプ翼ファンとしてやっておりますけれども、

現在までキャプテン翼が連載されていたという事実を知らなかった人が、わたくしの周りには

多数いらっしゃるんですよね。



「へえ~ まだやってるんだ」 


とか、


「えっ 翼くんって終わってなかったの?」 


とか、

そう言われると、翼くんを追いつづけてきた者としては寂しいかぎりですよ。


そんな追いつづけてきた自分ですが、違う意味でも老いつづけてますからね。

(ププッ)


おーい山田く~ん、座布団二枚持ってって[あせあせ(飛び散る汗)]






















ま、そんなアメリカンジョークはさておき。 (どこがアメリカンジョークだ)













翼くんが世界一のサッカー選手を目指すうえで、欠かせない人物がいます。


それは翼くんが師と仰ぐ人物・・・


そう、皆様ご存知、ロベルトですよね。


日系ブラジル人であり、元ブラジル代表のセンターフォワード ロベルト本郷氏です。


翼くんにサッカーの哲学を教えた人であります。


当初、フォワードだった翼くんに 「ミッドフィルダーになれ」 と助言した人でもあります。


その助言に従った翼くんは、所属するチームごとにゲームメーカーとして

目覚ましい活躍をされております。


いまではスペインのバルセロナで中心選手ですからね。









現実に目を向けてみますと、数年前まで、サッカー日本代表ではよく 決定力不足 という

レッテルが貼られていました。


これはフォワードがあまり育って来ず、優秀なミッドフィルダーがこぞって台頭してきた

背景があったと言われています。


中田ヒデ、中村俊輔、小野伸二などのスタープレイヤーは皆、ゲームメーカーであり、

そして翼くんの影響を多大に受けた選手達なのであります。


みんな翼くんのようにミッドフィルダーをやりたがる。


そういうサッカー少年が増えたことにより、フォワードのタレント不足がクローズアップ

されたこともニュースでよく見受けられました。


ということで、決定力不足の要因はキャプテン翼にある。。。と、この漫画を

ひとくくりにされることはよくありますが、最大の要因はやっぱりこの人・・・


「ミッドフィルダーになれ」 と、言葉を残したロベルト本郷氏にあるのではないでしょうか!?


わたくしはそう思います。 (今更ですけど・・・w)


PS:今のザックジャパンでは、決定力不足・・・ なんて言われてませんので、ひとまず安心しておりますw

























さて、記事としては冒頭からこれまでの本文は、彼にとっての前置きでございますw


わたくしはキャプテン翼を読む際、週刊誌でなく、コミックスで読む派なのですが、

先日購入した キャプテン翼海外激闘編EN LA LIGAの第⑤巻 を読んでいて

とてもショッキングなシーンに遭遇しましたw





それは、ロベルトの顔が・・・・・(アワワ)






あ・・・ まずはこちらをご覧ください[あせあせ(飛び散る汗)]


とりあえず、これまでのロベルト本郷氏の素顔を振り返ってみますので。
























翼くんが小学生(12歳)の頃のロベルト


翼くんが12歳の時のロベルト.JPG
























翼くんが中学生(15歳)の頃のロベルト


翼くんが15歳の時のロベルト.JPG
























翼くんが18歳の頃のロベルト


翼くんが18歳の時のロベルト.JPG
























翼くんが20歳の頃のロベルト


翼くんが20歳の時のロベルト.JPG



















そして現在、翼くんは23歳でありスペインのバルセロナで活躍中ですが、、、


その試合の模様をテレビで観戦しているロベルトの顔がなんと・・・
























翼くんが23歳の時のロベルト1.JPG


翼くんの顔になっちゃった件www



「飼い主の顔がペットに似る」 とはよく言いますが、

「師匠の顔が弟子に似る」 とはこのことか・・・!?


タグ:ロベルト
nice!(2)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

ボールは友達の件 [キャプ翼にツっこむ]


翼くんのお友達は [サッカー]サッカーボール です。


ご飯を食べる時も、寝るときも、学校の登下校の時も、

翼くんはいつもサッカーボールと一緒。




あ・・・

そういえば翼くんは学校に私物の遊具(サッカーボール)を持ち込んでいたので、

先生に厳重注意、人生初のイエローカードをもらっていたと思われます。。。[ボケーっとした顔]

(きっと累積警告の数は計り知れないw)















翼くんのサッカーボールとの出会いは、幼少時にお父さんに買ってもらった

[プレゼント] プレゼントからでした。


そのボールで遊んでいた翼くんは、公道を走っていたトラックに轢かれるのですが[げっそり]

翼くんを救ってくれたのは、そのサッカーボールでした[わーい(嬉しい顔)]


トラックに正面から轢かれた時は、手に持っていたボールが衝撃を抑えてくれ、

跳ね飛ばされた翼くんが地面にたたきつかれるところをボールから地面にバウンドしてくれて、

たたきつかれることなく救われたのでした。


怪我ひとつせず済んだのは、すべてサッカーボールのおかげなのです。


それからというもの、翼くんはいつどこへ行ってもボールと一緒に行動し、

友達として接しているのです。


チームメイトのゴールキーパー森崎くんが、シュートされてくるボールに対し

恐怖を覚えてしまった時がありました。


その時、翼くんが森崎くんに言った 「ボールは友達、こわくないよ」 は、

名言になるほど有名な言葉となりました。
















翼くんのお友達はサッカーボールです。


命を救ってもらったのですから、恩球(恩人)と言ってもいいでしょう。


しかし、、、





とても残念な出来事がございました。


ほんと、ガックリです。


きっかけはこのシーンから始まります。






↓ ↓ ↓






早田退場.PNG


ワールドJr.ユース大会準決勝の日本VSフランス戦。


前半10分にして、早田くんがイエローカードを2枚もらってしまい

退場になったところから始まります。


しかもそこはフランス・パリで開催されている完全アウェーな状況。


その早田くんの反則も微妙な判定で、審判も若干フランスに有利な判定を下したのでしょうか!?




しかしそれだけではありません。


ひとり少なくなった日本チームは不利な状況にありながらも、ゴールを量産していきます。


まずは日向くんが追撃のゴールをゲット!


しかし、それが微妙なオフサイドの判定でノーゴールに。。。



気を取り直して今度は翼くんがオーバーヘッドキックでゴールゲット!


しかし、そのキックが密集地での危険なプレーと判断されノーゴールに。。。



そして今度こそ、三度目の正直と翼くんが8人抜きのドリブルで正真正銘のゴールをゲット!


しかしこれも、前半終了のホイッスルが先だったという判定でノーゴールに。。。





くう~[ふらふら]  さすがに3点もフイにされてしまうと、日本チームも怒りがおさまりません[ちっ(怒った顔)]


当然ハーフタイムの選手控え室では、、、







日向の怒り.PNG


と、日向くん。


審判への怒りはパイプイスを蹴飛ばすことによってぶつけてました。



そして、、、


次藤の怒り.PNG


と、次藤くん。


審判への怒りは試合後に直接暴力でぶつけるそうですw



そしてここで、とても残念な発言がございました。


チームキャプテンとして、みんなの怒りを少しでも冷静にさせようと翼くんが言ったひと言です。










↓ ↓ ↓










01ボール.PNG


ボールは友達じゃなかったんかい!?



あっ すみません[あせあせ(飛び散る汗)]

あまりにも友達のボールくんに対して失礼な発言ではないかと思ったもので[たらーっ(汗)]



怒りを友達にぶつけるなんて、わたくしには到底できません。


できれば翼くんには 「この怒りはグランドでぶつけよう」 ぐらい言ってほしかったんですよね。


それか、、、




え? 他に怒りをぶつける場所があるから台詞のやり直しをさせてほしいですって?


う~む。


今更ではありますが、まぁ翼くんはこのマンガの主人公ですし、翼くんがどうしても

そのシーンをやり直したいって言うなら仕方ありませんけどね。



では、お願いします。















・・・・・




















02リング.PNG


まぁサッカーも格闘技だとは言いますけれども、あながち間違いではありませんが、

ここはやっぱり リング よりも グランド のほうが正しいものかと・・・。





























































03早田.PNG


あぁ~ これはいけません!


ボールくんと一緒ですよ。


いくら早田くんが退場になったことで不利になったからと言っても

チームメイトに怒りをぶつけてはいけません!


サッカーはチームワークでしょ?



















































04他人.PNG


だからダメですってば[あせあせ(飛び散る汗)]


しかも見ず知らずの人に怒りをぶつけるなんて人間性を疑われますよ!?


翼くんはいい人だと思ってる人は多いんですから、この発言は気をつけてください[あせあせ(飛び散る汗)]


















































05ロベルト.PNG


あ~ 翼くんの気持ちを思うとわからないではないですね。


約束を破ってひとりブラジルへ帰ってしまったロベルトに、

今更怒りがフツフツと沸いてきちゃったんでしょうかね。


でもそれは翼くんの個人的な怒りですから、選手みなさんには関係ありませんよ。



















































06森崎.PNG


あ~ 一番言ってはいけないことを言っちゃいましたね[あせあせ(飛び散る汗)]


代表選手にしては、ゴールキーパーとして点が取られ過ぎだろってみんなが思ってることを

今ここで言わんでも・・・[たらーっ(汗)]


内心ずっと思ってたことをついつい口走ってしまったのでしょうけど、それは御法度ですよ[あせあせ(飛び散る汗)]


森崎くんの代表入りは暗黙の了解なのですからw


















































07長介.PNG


いかりや長介さんだということはよーくわかりますが、

デーブ・スペクターレベルのネタだと言われても仕方ありませんって[あせあせ(飛び散る汗)]


















































08鬼.PNG


今日は節分の日ですか?


みんなで豆まきでもするつもりなのでしょうか!?



で、、、

鬼役はまさか・・・



森崎くんじゃないでしょうね?[あせあせ(飛び散る汗)]



















































09海賊船.PNG


「碇(いかり)」違いですけどね[たらーっ(汗)]


海賊船が襲ってきた時の対策案を協議中でしょうか?

・・・って、あんたたちいつの間に船乗りになってんのさ!?


まさか 船長=キャプテン じゃないですけど、

パイレーツとしてのキャプテン翼ってことじゃないでしょうね!?[あせあせ(飛び散る汗)]



















































10ドッチボール.PNG


ふぅ~ 少しはまともな台詞に戻ってきましたかね[たらーっ(汗)]


・・・って、全然まともじゃないですけどね![あせあせ(飛び散る汗)]


たしかにドッチボールは人にぶつけますけども、いまはサッカーをやってるんですから。。。


翼くん、ちゃんと台詞をお願いしますよ[あせあせ(飛び散る汗)]

















































11ファミコン.PNG


ファミコンソフトでしょ、それ!?


「怒」っていうファミコンソフト[あせあせ(飛び散る汗)]


ちなみにわたくしは持ってませんが、そのゲームつまらなかったんですか?


それともカセットが壊れたとか?


メーカーに返品するよりもアキバのショップとかで売っちゃえばいいじゃないですか!?


みんなが持ってる「怒」を一緒に売っちゃえば、相当な額になるはずですよ!?

(しかしなんでみんな「怒」を持ってるんだ)


・・・って、なんでわたくしがその話にのらなくちゃいけないんですか[あせあせ(飛び散る汗)]



























































12ボソボソ.PNG


なんでボソボソしゃべるんすかっ!?


声が小さくて聞こえませんよ!

















































13Tさん.PNG


誰だよTさんって!?


イニシャルトークほど歯痒いトークはねえよ!


















































14よーいち.PNG


だからって正体明かさなくても[あせあせ(飛び散る汗)]





・・・・・・















でも、それが一番いいかもしれませんね。


よーいち先生ならみなさんの怒りをすべて受け止めてくれるでしょう。



ふぅ~ これでひとまず、一件落着ですね。 (どこがだ)

nice!(3)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

よーいち先生の画力の件 [キャプ翼にツっこむ]



巷では、キャプテン翼の作者であります よーいち先生 の 漫画家としての画力 に

疑問符を唱える国民の方々が多くいらっしゃいます。














・・・・・・・・・・
























で、ですよね。。。[たらーっ(汗)]


皆様の思うお気持ち、よ~くわかりますw




その多くは、キャプ翼をにわかに覚えてらっしゃる方々のご意見もさることながら

キャプ翼マニアでさえ、認めざるを得ないご意見さえあるからです。



例えば、、、




選手たちの顔がクリソツ過ぎて、見分けがつかない だとか、


年老いた人物を描けない だとか、


顔の大きさと体のバランスがおかしく、一体何頭身なんだよ だとか、


キャプ翼に登場する女の子で、カワイイ子がいない だとか、


大人だろうが、みんな少年の目をしている だとか、


外国人選手は、日本人選手をモチーフに髪の色を変えただけだ とか、


早苗ちゃんの号泣シーンは、笑っているようにしか見えない だとか、


まぁ 色々とあるわけですw 

(あんた挙げすぎだ[あせあせ(飛び散る汗)]




しまいには、キャプテン翼30周年記念の企画で、、、


何で よーいち先生 に EXILEのメンバー14名 の似顔絵を描かせたんだ!?


とまで言われる始末ですw


(また、ゴスペラーズしかりw)































しかし、、、


そんな よーいち先生 の画力の件ですが、

じつは よーいち先生・・・









すでにその事を
ご自身の言葉で
ぶっちゃけていたんです!




(気持ちイイくらいだ よーいち先生w)





それはコミックスの表紙裏にある作者コメントに書かれていたのであります。





            ↓ ↓ ↓ ↓ ↓





よーいち先生のぶっちゃけ発言.PNG


その作者コメントは、コミックス24巻の表紙裏です。


ご自身でわかってらっしゃるのか・・・


よーいち先生のぶっちゃけ発言2.PNG


と、よーいち先生ぶっちゃけてますw



冒頭が 「まいどまいど・・・」 から始まること自体、先生ご自身

開き直っていることが見受けられますw



上の画像にあります先生ご自身の自画像ですが、顔が似てらっしゃるという

明石家さんま、大江千里、イッセー尾形にも、まったく似てないことからも

非常事態宣言とも言えるコメントと受け取りますw

(誰かフォローしてあげてぇ~[ふらふら]













・・・・・・・・・・



















もう随分と以前から、よーいち先生もぶっちゃけていたことですし、

この記事を読んだ皆様だけでも、どうか よーいち先生の画力 に

目をつぶっていただければと思います。






DSC00868.JPG


高杉くんのように。。。




または、、、


岬ネタ 009.jpg


岬一郎さんでもいいです。

(なにが?)



































































なにィ!!!


なんと言うことだぁ!!!



















・・・・・・・・・・
























す、すみません[あせあせ(飛び散る汗)]

取り乱してしまいました[たらーっ(汗)]




いやじつは、コミックス24巻のその作者コメントを見つけたあと、

なにげに25巻の表紙裏の作者コメントも見てみたんですよね。


そしたらなんとも、、、









よーいち先生のぶっちゃけ発言3.PNG


よーいち先生の似顔絵を見事にフォローしてらっしゃる人に

わたくし驚いてしまいましたw

(こっちのほうが似てますけども・・・[ふらふら]




小粥(おがい)よう子さん・・・


アニメで翼くんの声をご担当されていた声優さんですね。


・・・っていうか、現在 よーいち先生 の奥様だしw














奥様のほうが似顔絵がウマイって、漫画家としてどうなのだろうか・・・w






しかしながら、翼くんという奥様にフォローされた よーいち先生・・・

色んな意味で、さすがですw


nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

日向くんの若林くんへの挑戦状の件 [キャプ翼にツっこむ]



若林くんは過去に、翼くんからの挑戦状を受けました。

翼くんの若林くんへの挑戦状の件




が、、、 


じつはその数日後に、今度は明和FCキャプテン日向くんからも挑戦を受けることになるのです。



小学6年生で、短期間にこれだけ挑戦状を受ける人もめずらしいかとも思うのですが、

それもゴールキーパーとして優秀な人物なだけに、やむを得ないのかもしれませんね。




『さすが若林さんだ!』


だてに同級生から「さん」付けされてませんw






















全国大会の静岡県予選に向け、南葛市内で結集されたチーム、南葛SCが発足。


発足当時はチームのキャプテンとして若林くんが任命されました。

(のちに若林くんがケガでチームを離脱し、キャプテン翼くんが誕生したわけですが・・・)





さっそくチームはグランドで練習開始。


ですがそのグランドの片隅には、ベンチで寝転がる日向くんの姿が・・・




ベンチで寝転がる日向くん.PNG


本気で寝ているのか、タヌキ寝入りしているのかはわかりませんが、

一方、南葛SCメンバーによる紅白戦が行われるようです。



起きた日向くん.PNG


試合開始と同時にベンチで起き上った日向くん・・・


ひとり言のセリフからして、若林くんに挑戦するつもりなのでしょう!?


ふつうの状況ならここで、グランドへと殴り込み、選手からボールを奪って、

そのまま若林くんにシュートでも打つ構図にでもなるのでしょうが、

日向くんがとった行動は・・・








ゴールバーに乗る日向くん.PNG


なにゆえゴールバーの上に・・・w


キーパー若林くんが 『だれだ おまえは!!』 と、大きな声で叫んでびっくりしている様子から

いつの間にか日向くんがゴールバーの上に乗っていたという状況です。


そもそも若林くんに挑戦するにあたり、わざわざゴールバーの上に乗っかって

挨拶する必要があるのか日向くんへのツっこみ所ではあるのですが。。。


一方、ゴールキーパーの若林くんにもですよ。

後ろでコソコソ日向くんがゴールバーの上に乗ろうとしているところを気付かないわけがない[ふらふら]


ゴールバーの上に乗るということが、どんだけ大変なことか・・・というのを

身をもって知っているわたくしにとっては、ツっこまざるを得ませんw 

(キーパーに気付かれずに上に乗ることは不可能に近いと思う・・・)




・・・・・・・・・・




そうでなければ、きっと若林くんのサッカーへの集中力がそうさせたのか、

うしろの気配には全く眼中になかったようですね。 (と、若林くんをフォローするしかないw)







ちなみにわたくしが中学生の時、校庭にあるサッカーゴールの上に乗ろうと

チャレンジしたことがありましたが、結局無理でしたw


当時、遊具の 「のぼり棒」 や 「うんてい」 には自信があったんですけどね。

無理でした。。。[わーい(嬉しい顔)][たらーっ(汗)]


実際、たった一人でゴールの上にのぼれる小中学生っているのかな?

(いたらマジに尊敬しますw)









しかしそこはキャプ翼の世界、ゴールバーの上にのぼることはたやすいことのようです。


それを証明しているのが、もちろん我らが翼くんです。



↓↓↓ これを見ていただくと一目瞭然w























翼くんのゴールバーへの乗り方.PNG


たった2歩で・・・w


日向くんもその方法か・・・とも思ったのですが、ゴールポストからだと

若林くんの目線に気付かれてるはずですからねぇ。。。


深まる謎ですw





もし自分が、翼くんぐらい高くジャンプできるのなら、学校の授業の走り高跳びで、

ベリーロールだけは卒業したいと思ったいた当時の思い出ですw


nice!(1)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

翼くんの若林くんへの挑戦状の件 [キャプ翼にツっこむ]


キャプテン翼・・・・・


ファンにとって、どうしても語らずにはいられないお話がございます。


それは、このマンガが ツッコミ所満載 であるということ。。。


ファンでなくても、それをご存知な方は沢山いらっしゃることでしょうw



作者である「よーいち先生」が、サッカー知識があまりないまま

連載を開始してしまったことから始まった 事件 とも言えますw




登場人物たちの必殺シュートの数々・・・・・


これもツッコミ所満載ではあるのですが、これはもうしょうがありませんよね!?

少年マンガですから肉付けはしょうがないことでしょうw


日向くんのタイガーショットでは、コンクリート壁を破壊する件。


立花兄弟のスカイラブハリケーンにあっては、中国雑技団顔負けのアクロバティックさ。


これらのシーンを見た時、「スゲー」と率直に思ったことは正直なところ。


そのスカイラブハリケーンやツインシュートなど、サッカーやりながら真似てみたものですよ、

できないのを承知で・・・w




そんな必殺シュートのほかにも実現不可能?なシーンや、

おもしろおかしい言動などツッコミ所は満載であるこのマンガ。


ここ「キャプテンだった翼」では、ストーリー上の現実的な視線から

ツっこんでみたいと思いまして、今回の記事からの新カテゴリー

【キャプ翼にツっこむ】 というコーナーを設けてみましたw



早速その第一弾として、タイトルにもありますように 『翼くんの若林くんへの挑戦状』

について取り上げてみたいと思いますw





事の発端は、翼くんが静岡県南葛市に引っ越してきたことから始まります。


街を散策中(ドリブル中w)に見かけた若林くんというゴールキーパーの凄さに

翼くんは魅了されちゃったんですよね。


ラグビー部キャプテンが蹴ったラグビーボール、

ハンドボール部キャプテンが投げたハンドボール、

そして野球部エースが投げた野球のボールでさえ、ゴールを割らせない若林くんに。。。




若林くんが去った直後、翼くんは是非とも若林くんと勝負がしたいということで、

挑戦状を蹴りつけるんですよね。

(叩きつける ではなく 蹴りつける ですw)


そこで、キャプ翼ファンには有名なツッコミ所があるわけです。


↓ ↓ ↓ これをご覧ください。


DSC00886.png


翼くん(左)は、街を見渡せる 高台の丘の上 にいらっしゃいます。


じつは若林くんのお家を石崎くん(右)から指さして教えてもらっています。


中央に見えるお屋敷が、若林くんの豪邸なんですよね。


それを知った翼くんがとった行動は・・・






DSC00888.png


何を血迷ったか、若林くん家に向かってボールを蹴ったんです。


挑戦状を蹴りつけるとはこのことですw


そのボールはグングンと延びつづけ・・・・・






DSC00889.png


若林くん家に届いちゃいましたw


最初の 翼くんが丘にいるコマ を見ていただいてもわかると思うのですが、

すごい距離をボールがとんできているんです。


丘のチョイ下に森があり、若林くん家との間に何軒も家が連なっています。


コマを見る限り、遠近法という視点からでも、蹴ったボールが

とても届きそうな距離ではありません!?


その一部始終を見ていた当時ブラジル代表FWのロベルト本郷氏も

「そんな・・・」と、おっしゃってることですしw


当然このシーンをファンがツっこむのも無理はないでしょうね。



さらにこの人・・・・・




DSC00890.png


若林くんの専属コーチの見上さん。


その見上コーチ、若林くんから 「あの丘からとんできたんです」 という発言に対し・・・




DSC00893.png


・・・と、うそつき呼ばわりw


それぐらい見上コーチでも信じられない現象なのでしょうw





そして届いたボールには、挑戦状が書かれていたんですね~


これを書いたのは大人なのか子供なのかを二人で議論しているのですが、、、




DSC00896.png


若林くんの言う通り、子供の字ですよね。


もちろん翼くんが書いて蹴っているので正解です。[ひらめき]


見上コーチでなくても、あの丘の上から子供が蹴ってきたボールだなんて

とても信じられないでしょう!?


というわけで、ツッコミ所としてピックアップされることはやむを得ませんよね。


しかしその前に、てぷこだん的にはその挑戦状をボールに書いた翼くんが、、、




DSC00901.png


ユニフォーム姿で街を散策(ドリブル)するのに、何故マジックペン(赤丸部)を

持っていたかという点にツッコミたい所ではあるのですが、

それは置いといて・・・w



そもそも子供も大人も関係なく、丘の上から若林くん家までボールを届かせることが

現実的に可能なのか? という点が小学生の頃から気になっていたんですよね。


今になって検証してみたくなったのが、この記事を書くキッカケですw


もう一度翼くんが立つ丘のシーンを見ていただきましょう。




DSC00886.png


高台の丘から若林くん家までの距離がわかれば、

実現可能なのかどうかハッキリすると思うんですよね。


ですが・・・

























なにぃ!!!

うそをつくな!


距離の求め方がわからないだとっ!?




と、見上コーチに怒鳴られそうですが、わたくしてぷこだんの頭では、

人生のロスタイムをもらっても解けそうもありませんw

(全然うまくないです[たらーっ(汗)]




ですが、丘の上のシーンを見てふと思ったんですよね!


この風景って、うちのベランダから見る景色で代用できるのではないかと!?






DSC00886.png


                       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


DSC00898.png


ただ山が見えるだけじゃないかとw


いやいや、でもですね、その似たような構図から、若林くん家を

だいたいの感覚で位置が想定できるのかなとw


うちのベランダが「丘の上」としたら、黄色い矢印の建物(コミセンw)が若林くん家

という強引な設定ですけどねw


ふふふ。 現実味が増してきましたね~

(それはあんただけです)




位置がわかったらあとは距離を割り出すだけですね。


そんな時、便利なグーグルアースがあるわけですw





DSC00899.png


丘の上(ベランダ)から若林くん家(コミセン)を黄色い線で結んでみましたw


その結んだ線により距離が出ました!




DSC00900.png


510.3mのようですw






さて、どうなんでしょう?

510.3mという距離は。。。


サッカーのフィールドの大きさで考察しますと、国際大会の規定で

タッチラインの長さは110mとあります。


その長さで考えてみた時・・・・・



























無理っすw




サッカーグランドを縦に4面並べて、端から端(計440m)のゴールマウスを

さらに超えなければならないという事実。


あくまで、てぷこだん的なふざけた検証ですが、高台の丘から若林くん家まで

ボールを蹴って届かせるということは、無理!という結果にw




ふう~ これで心が少しスッキリしました。


小学生の頃から思っていた疑問点を解決するのって、清々しいものですねw

(あんたの自己満だろ)















・・・・・・・・・・

























おっと! 忘れておりました。


最後にもう一人ツっこんでおかなければならない人物がいました。


わたくしの本日の検証結果をもって、ツっこませていただきます。


それは若林くんの専属コーチである見上さんが言った・・・








DSC00897.png


大人でも無理です見上さん!
















PS 未だに、見上コーチのキャラが掴めないわたくしw










翼くんのように、500m以上ボールを蹴ってみたいと思っていただけたら

↓ ↓ ↓ 下のボタンをクリックシュートでお願いします。。。[ふらふら]

にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
nice!(3)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog
キャプ翼にツっこむ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。